2011年5月24日火曜日

うまい棒ランキング

うまい棒人気ランキング(goo調べ)

1位 チーズ味
2位 めんたい味
3位 コーンポタージュ味
4位 サラミ味
5位 とんかつソース味
6位 たこやき味
7位 テリヤキバーガー味
8位 ヤサイサラダ味
9位 チョコレート味
10位 ピザ味

類似品について

・「酢漬けイカ」で有名なよっちゃん食品工業が、類似品として「うまい象」という
 駄菓子を発売していて、パッケージは少年が手乗りサイズの象を、象の鼻をつまんで
 持ち上げて1口で食べるというデザインであった。

・ニッポー株式会社の製造する「もろこし棒」は、コーンスナックとしての外観が
 そっくりであり、また、パッケージのデザインも似ている。

・株式会社グッディの「おいしい棒」はその名前に通り、パッケージのデザインから味まで
 そっくりである。ちなみに原産国は中華人民共和国である。

キャラクターについて

うまい棒のパッケージにはドラえもんによく似たものが描かれている。
名前は特に決まってないが「うまえもん」「ドヤエモン」「うまいBOY」などの愛称で呼ばれている。
生年月日は、1978年9月13日の乙女座のA型である。
遠い宇宙のとある星から来た異星人となっている。
また、10年に1歳年をとり、趣味はコスプレとなっている。

このキャラクターは正体は昔の番組で生産工場を訪れた時に「ドラえもんなのではないか?」
という質問をしたが回答は濁されたそうです。

うまい棒の種類

種類(味)

現行されているもの
 ・めんたい味
    実は原材料に辛子明太子は使われておらず赤ピーマンがフレーバーの一つとなっています。
    後から出てくる辛子明太子とは別物。
・コーンポタージュ味
・チーズ味
・テリヤキバーガー味           
・サラミ味
・やさいサラダ味
・チキンカレー味
・とんかつソース味
・エビマヨネーズ味
・たこ焼き味
・チョコレート味
・オニオンサラダ味
・マーボー味 etc...

地域限定味

・きりたんぽ味(秋田県限定)
・もんじゃ味(東京都限定)
・ハニーうまい棒 蒲焼き味(静岡県限定)
・辛子めんたいこ味(九州・山口県西部限定)etc...

販売終了

・パンチ味
・さきいか味
・カニちゃんこ味
・オムライス味
・梅おにぎり味
・レッドロブスター味
・納豆味 etc...

企画中

・ココア味
・キャラメル味

2011年5月19日木曜日

うまい棒について

・うまい棒について

うまい棒とは、株式会社やおきんが販売している棒状のスナック菓子である。
サクサクとした食感が売りで、駄菓子屋やコンビニ、スーパーで販売されている。

製造はリスカ株式会社である。標準小売価格は1本10円(消費税別)
一部のコンビニやスーパーでは1本9円(消費税込)または1本10円(消費税込)で販売している。
販売は1979年7月に始まっている。